翻訳と辞書 |
児島 (岡山市)[こじま]
児島(こじま)は岡山県岡山市が定める南区役所児島地域センター管内の地域を指す。 == 概要 == 岡山市の南端、児島半島北岸に位置する地域である。かつての児島郡甲浦村・小串村に相当し、現在の甲浦学区(南区郡・北浦・宮浦・飽浦)と小串学区(南区小串・阿津)が該当する。岡山市は管轄役所に「児島」の名称を使用しているが、児島とは通常倉敷市の児島を指すため、当地域の名称として児島が使用されることはほとんど無い。 人口は約6700人であり、岡山市の支所・地域センター管内別では建部に次いで少ない。甲浦学区では増加しているが、小串学区は減少しており過疎化が進んでいる。 地域の南側の玉野市との境界には、東から八丈岩山・貝殻山・長谷峠・東光寺山が連なり、西端に児島半島最高峰でテレビ送信所が設置されている金甲山がある。1956年に児島半島東部が瀬戸内海国立公園に追加編入されたことを契機にこれらの山々の愛称が公募され、岡山市の南にある明るい大地という意味で光南台と命名された。その後、甲浦・小串の両小学校の卒業生が進学する甲浦中学校が光南台中学校と改名された。 地域の北側には児島湾と児島湾締切堤防によって造られた児島湖が広がる。児島湾締切堤防有料道路の開通までは、当地域から岡山市街地方面へ直接通じる道路が存在しなかった。その後、児島湾締切堤防の無料化や、大型車が通行できる児島湾大橋の完成により交通網が改善された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「児島 (岡山市)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|